運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
96件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-03-06 第201回国会 衆議院 文部科学委員会 第2号

例えば、プラトンが自分の学校で非常に重視したのは、やはり幾何学を重視した、哲学の前提としてやはり幾何学を学ぶことが大事だというふうに述べたように、そういった取組も必要ではないかなというふうに思いますが。  今後の高大接続を議論する中で、そういった幅広い学問分野について検討していただければなというふうに考えているところでありますが、もし所見があれば、お聞かせいただきたいと思います。

大串正樹

2018-04-13 第196回国会 衆議院 文部科学委員会 第7号

しかし、改正案では、統計的にとどまらず、幾何学的、代数的な解析も無許諾で可能となるなど、権利制限の範囲を拡大できることになります。  権利者団体から、利用者が拡大解釈した権利侵害が横行し、いわゆる居直り侵害者の蔓延を招くなど、懸念の声が上がっています。  法案は、著作物利用について、「軽微」、「必要と認められる限度」、「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」

畑野君枝

2016-04-26 第190回国会 参議院 文教科学委員会 第6号

だから、今回のあのロゴマークデザインした人は、本当に同じ何か幾何学的模様をどこにでもどういうふうにしてもつながるように、ちゃんと正六角形の中にこんなデザインしたやつを組み合わせてやっていくとか、すごく緻密ですよね。だから、今回ああいう問題が起きなければあの方のデザインを私は見ることなかったんですよね。

大島九州男

2015-04-15 第189回国会 参議院 国の統治機構に関する調査会 第2号

じゃ、何ができるかというと、まあパースペクティブといいますか、幾何学の一見難しい問題に一本の補助線を引くと、ああ、こういうことなのかというようなことを、もしも多少でもお示しできたらというふうに考えているわけであります。  レジュメをちょっと見ていただきたいと思います。一枚だけの簡単なもので大変恐縮でございます。  

秋月謙吾

2010-04-09 第174回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

ただでさえややこしいなというこの負担の割合、総報酬割との、あの厚労省からいただく図を大臣もごらんになったかと思いますけれども、本当に目がちかちかするほどの幾何学模様になっているわけでありまして、こうした廃止が決まる後期高齢者医療制度を無理やりここまで複雑化させて行うということに、やはり私は無理があるなと。  私、先ほど、私どもが厚生労働省におったときの一千億の話をしました。

松浪健太

2009-03-13 第171回国会 衆議院 内閣委員会 第3号

これは、こういうものを統計的にとかあるいは幾何学的にきちっととらえるというのはなかなか難しい課題だと私も思います。  ただ、今振り返ってみますと、これまでの、いわゆる七〇年代の高度成長、それからその後の安定成長あるいは低成長と言われますが、そこへ入っていく、九〇年代に入ってくると失われた十年と言われるような時代があって、そしてデフレ状況も続いた、この大きな経済環境のうねりがあった。

河村建夫

2007-04-04 第166回国会 衆議院 厚生労働委員会 第10号

均分的な公平あるいは算術的な公平と、幾何学的な公平ということと二つある。つまり、公平という場合に、もう全く一と一は公平か。平等です、これは。しかし、これはもう各人に彼のものを、各人、それぞれ違う人にそれにふさわしいものを上げるということが正義なんですが、これを実現することをめぐって随分争いをしてきたというのが人類の歴史です。  

柳澤伯夫

2002-11-08 第155回国会 衆議院 文部科学委員会 第3号

火星探査機などに指令信号を雑音に邪魔されずに送ることができるのは、符号理論を応用して信号の誤りを自動的に修正しているからです、最新の符号理論の基礎は有限体上の代数幾何学ですが、ここで使われる有限体は一八三〇年ごろガロアがつくったものです、百五十年以上もたってから自分理論が日の目を見ることは、天才ガロアといえども予見し得なかったでしょう、本当に僕はそうだと思う。  もう一つの例。

児玉健次

2001-02-22 第151回国会 衆議院 憲法調査会 第2号

先ほども鹿野先生が言われましたマルサス人口論人口幾何学的にどんどんふえていく、食料は算術的にしかふえない、したがって世界の人口というのは大変な問題を抱えている。そしてまた、最近においては地球限界成長限界、あるいは環境問題、地球温暖化等々、いろいろな問題も出ておりますが、マルサスの言わんとしたところは基本的には正しい。

塩田晋

1998-04-14 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第11号

光感受性の人の多くはコントラストの強い規則的な幾何学パターン模様に対しても感受性が強いと報告されております。パターン感受性は規則的なパターン模様縞模様の細かさと密接に関連しているんですけれども、ガイドラインではパターン縞模様の細かさを数値で規定はしていません。その理由は、テレビを見る距離によって縞模様の見かけの細さが変化するという理由であります。  

田畑和宏

1998-04-14 第142回国会 参議院 交通・情報通信委員会 第11号

これは十秒から二十秒CGによる不自然な幾何学的図形がぐるぐる回ってぴかぴか点滅したと、危険性が指摘されたというふうに新聞報道がなされております。このお医者さんは民間放送にも連絡して情報を伝えて、テレビ業界全体の問題として考えたらどうだというような指摘もあった、しかしそれは内部処理で終わってしまったと。それから、昨年三月の教育テレビアニメの問題もございます。

中尾則幸

1997-12-03 第141回国会 参議院 本会議 第8号

私がかって最も不得意とし、悪夢であった数学を例にとれば、曲面上の問題であるにもかかわらず、無理やり平面とみなしてユークリッド幾何学の定理をもって問題を解こうとするのに似て、その努力にもかかわらず解答につじつまの合わない部分が次々と出てくる、そうした感が否めないのであります。順次、総理の所見を伺ってまいります。  第一に、法体系上の問題であります。

山崎力